Blog
ブログ
2020/10/25 00:54
寒くなると恋しくなるのが、ウールとダウン。特にダウンは機能的で、デイリーからお出かけにも使える万能アイテムです。そんなダウンも年数が経つと フィルパワー(膨らみ度)が衰え、見ためはしぼんだように ...
2020/10/24 17:06
ますますカジュアル化すすむ中、新型コロナウィルスの蔓延とともにステイホームが多くなり、楽におしゃれができるスウェット素材が求められています。デイリーからタウンユースまで使えるスウェット素材。ちょっ...
2020/10/18 20:02
10月中旬。一気に肌寒さを感じるようになり、外を歩く人たちもようやく半袖から長袖に。7月下旬から入荷の始まっていた秋物も好評により、ただいま店内の商品は晩秋から冬に着られるアイテムが充実しています...
2020/10/16 15:25
秋物でも肌寒さを感じるようになりました。店内には晩秋から初冬の入荷が始まっています。先日の10月15日、店内風景の撮影をしました。お好みの暖かいアイテム探すなら、今がおススメです。お待ちしてます。
2020/10/15 11:49
秋風でしょうか?時々吹く風が肌寒さを感じます。もお時期紅葉の季節。この辺りで有名なのは、足助の「香嵐渓」。山伝いに流れる川沿い一面に、見事に草木が色づきます。もちろん、美味しい物も屋台がたくさん出...
2020/10/05 17:55
ここ岡崎市の中心市街地は、人の流れが大きく変わろうとしています。https://quruwa.jp/ ←中心市街地再開発のためたくさんの人たちが動いています(感謝)お店から歩いて約10分。最寄りの駅といえば、名古屋を...
2020/10/02 17:50
身近な方へのプレゼント!そんなに重たい物じゃなくて気軽にあげれる物。でもどうせなら喜んでもらいたいし。なんて事ありませんか?そんな時にもおススメなアイテム揃えて、コーナー新設しましたよ。まずは、季...
2020/10/01 19:49
気持ちの良い秋晴れが続いています。暑い季節はクーラー、寒い季節は暖房をつけているので、お店の扉を開けて営業できる月は数か月。今はとっても気持ち良いです。月替わりに展開している「クリエイターズコーナ...
2020/09/27 23:35
コロナの規制が緩和され、近所の籠田公園や乙川の河川敷。そして、新しくできた大きな人道橋の「桜城橋」で屋台が並んだりなどキャンプしたり。人の賑わい続いています。岡崎市内に在住の人たちでも、今まではイ...
2020/09/16 00:16
コロナウィルス発生に伴い、マスク着用が当たり前になっています。この先コロナウィルスの終息の目途がたたず、まだ暫くマスク着用は続きそうです。そんな中、不織布のマスク不足や、手作りマスクの流行や、進化...
2020/09/14 01:32
朝晩はクーラーをつけなくても、快適に睡眠できる気候になってきました。まだ残暑は続くけど、今年は晩秋から一気に寒くなるそうです。店内にはニット製品が続々入荷中!長袖ブラウスなどのインナー類は、今がお...
2020/09/14 01:10
ART BROWN/アートブラウン1974年、ジーンズに合う堅牢なベルトを作る工房として産声を上げたアートブラウン社。革素材・デザイン・そして製法の全てを厳選し、10年、20年と使い続ける事ができる革製品...
2020/09/14 00:40
おしゃれは我慢!昔から言われていますが。今はそうでもないかもしれません。見ための良さはもちろん、こなれ感をプラスしたり、機能面も重視されています。動きやすさ、着心地、ストレスフリー。特にパンツは、...
2020/09/07 03:00
店内のSALE表示も少しにして、秋物がだいぶ揃い始めています。新作のバッグも入荷しました!9月の「店内風景」撮影しましたよ。ウィンドウショッピング、試着などなど。遊びにきませんか!?お待ちしてまーっす...
2020/09/06 22:02
9月になって、秋の気分。外は暑いけど、店内はすっかり秋色に変化しています。ウィンドウのマネキンも、秋に変えました。一部、秋にも使える夏物を使用しています。テーマの 「ちょっとお出かけ服」に合わせて...